TK blog

そうさみんなのITボーイのブログです

【Chromebook・検討編】どれを買ばいいのか1ヶ月程度考えている話

 

最近ブログの更新頻度が落ちているのは明らかにiPad pro 10.5+SmartKeyboardの組み合わせが意外に快適でないことが原因だと思った。

 

今は40インチのテレビを画面に、自作したデスクトップPC(コスパ重視約6万円の自信作)でブログを書いている。

 

 

買った日にテンション上がりすぎて秋葉原のガストで開封の儀を執り行うというクレイジーっぷり。

 

【目次】

 

 

1.iPad pro 10.5は確かに名機

iPad proは確かに良い。

10.5インチは取り回しもよく、動作も一切もたつきがなく、画面が最高に綺麗。

ちなみにApplePencilは一切使わなかった。

 

10.5インチにしたのは、9.7インチの画面なんかちっさ!!!と思ったから。

dマガジンで雑誌とか電子書籍を読みまくってた頃で、ベランダの椅子に座りながら一服しながら読むのが快適だった。

 

最初の2ヶ月位は良かったんだけど、ブログを書いたりSNSやってたりするとあることに気づく。

 

「あれ、ブラウザとdマガジン、SNSのアプリしか開いてなくね??」

 

いやほんとそれな。

それに自分のガジェット構成がWindowsPC・AndroidスマホiPad Proなので、iCloudの連携とか全く活かしてないことでiOSであるiPad Proを活かしきれてなかったんですよね。

 

使用用途が少ないことを考えると、金額に対してやっていることが釣り合ってないのと、キーボードの打ちづらさみたいなのが理由でメリットよりデメリットが多くなってしまった。

デメリット解消とリセールバリューの高いiPad proなど総合的に考えて、モバイルデバイスを買い替えることにした。

 

2.不満点とか・・・

iPad Proは閲覧デバイスとしては最も優秀なんだけど、入力デバイスとしては少々物足りない。マウスが使えないことも大きいかも。キーボードと画面タッチを行き来するのって結構手が疲れる。

キーボードが悪いんだよ、と言われてもスリムコンボとかいう全然スリムじゃないクソダサイキーボードケースだけは絶対に買わない

昔のLogicooliPad キーボードケースってもっとスッキリおしゃれでカッコよかったのに、最近無駄にファブリック素材だったりサイズがもっさりしてて死ぬほどダサいんだわ。

 

 コレとかよ。

 

 コレは全然いい。グッド。なぜ9.7インチしかないのか。

 

じゃあMacBook(pro)とかノートパソコンはどうかって言うと、逆にやれることが多すぎて、求めている動作に対するコストとアクセスがなんか簡単じゃない。

 

そこで白羽の矢が立ったのはChromebookだ。

 

3.Chromebookとは

Wikipediaより。

Chromebook(クロームブック)は、Googleが開発しているオペレーティングシステムGoogle Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズである。 

 

ChromeOSなので、WindowsOSやMacOSとは全く別の第3のOS。

ガンダムSEEDで言えば、地球連合軍でもザフトでもなく、オーブみたいな。

 

 

ネットでよく見るChromeOSの特徴は、基本的にタブレットのようにアプリを動かしたり、PCのようにソフトウェアを使ったりではなく、(世界中で使われている)Chromeブラウザであらゆるコンテンツにアクセスする、と現時点では理解している。

Androidアプリ対応によってその解釈が複雑になるんだけど...)

故にChromeブラウザが動けばいいので高スペックを必要とせず、故に動作は快適で、かつ価格が安い。

 

「なんでもできる」わけではないが、「最低限のことが快適にできる」、という感じ?

 

精神的な”気軽さ”で言えば、

 

スマホ>>タブレット>>Chromebook>PC(ノートPC)

 

っていうのが俺の今のところのイメージ。

結構この「中途半端さ」が今の俺にとって「バランスの良さ」になるようだ。

そういう人に向いているデバイスなのだろう。

 

4.検討しているChromebook

※完全に購入前の個人の印象で、レビューではありません。

 

金はないがこだわりはある、それが俺。

 

【譲れないポイント】

  • 画面の綺麗さ。コレが一番のこだわり。フルHD以上の画素数じゃないと無理。マジで無理ィィィィィィ。粗い画面のスマホとかパソコン見るとシンプルに吐く。
  • ベゼルの太さ。太すぎるベゼルもマジで無理。太いベゼルのスマホとかパソコン見ると速攻で崖から海に投げたくなる。

要は見た目が大事ってことね。

 

【主な使用用途】

いやホント難しいことには使いません。

 

Google Pixelbook

Pixelbook誕生。スマホアプリもGoogle Assistantもスタイラスも使えるPC

GoogleChromebook

価格は約10万円。

CPUにIntel core i5以上を搭載、RAM8G以上、SSD128G以上で、「高スペックは不要」と言っておきながら普通に高スペック。

 

自由自在、タブレットとしても使えます。

 

いやしかしハイエンド好きにはたまりませんなぁ・・・・うん、見た目がシンプルで最高にかっこいいよ。

でも金額がネックで、iPad Proを売って資金にすると考えると予算が足りない。むう。

 

Samsung Chromebook plus

スマホでかなりお世話になってますSamsungさん。ベゼルの細さがさすが、好き…

こちらも見た目は良くタブレットライクに使用可能ですが、画面の縦横比が3:2とやや特徴的。

実はこの比率、すっごい魅力的です。

普通は16:9の画面です。比較して縦に長いので、普段ブラウザでネットサーフィンをしたり、SNSを閲覧する上ではストレスが軽減しそうです。

ちなみにPlusも上のpixelbookも似たような縦横比、解像度(2,400×1,600)です。

価格は約5万円~6万円。上位モデルのProはプラス1万円くらいかな??

pixelbookと比べて安く、本体に収納可能なペンまで付属してますが、CPUがOP1という謎のCPU。ミドルスペックっぽいですが、動作的には問題なく、Androidアプリとの相性もいいという先人の言葉を信じます。

 

ASUS Chromebook Flip C302CA

俺の感覚では「The 良スペック」の逸品。

上記2点と比べて、画面のサイズが16:9です。

動画を見た際に画面いっぱいに映像がきそうな感じ。

CPUのIntel coreM3なので、快適さはかなりありそう。

唯一国内販売しているので、サポート関係が安心かも。

 

 

 

5.まとめ

今のところ②Samsung Chromebook plusの購入が濃厚。

 

実はiPad Proを買う前に、Samsung Chromebook plusとどちらを買うか検討はしていた。

タブレットとして洗練されすぎているiPad Proが最大の安牌なのは間違いない。しかも、国内で買えるChromebookは数が限られており、またローエンドっぽい仕様だったため、海外のAmazon.comなどから輸入しなければならなかった。(それは今もだけど…)結果iPad Proを購入した。

 

現時点でChromebookを買うメリット・デメリットと予想されるのは…

 

【メリット】

  • 閲覧と入力のバランスの良さ
  • ノートPCライクだがタブレットに近い使用の気軽さ
  • 若干ではあるが比較的良いコストパフォーマンス
  • Androidアプリが使えノートるPCライクな使い方の広がり
  • 未知のOSであるChromeOSを使うという、使いながら開拓する楽しさ

実は最後の項目が一番楽しみだったりする!

 

【デメリット】

  • なんでもできる端末、ということはなさそう
  • iPad Proとくらべてサイズ・重さが大きく・重く、若干の取り回しの悪さが懸念
  • 万が一のサポート体制

実は懸念しているのは最後のサポートだけだったりする。

ASUSの国内モデルを購入すれば問題無いんだろうけど、ちょっと今検討しているモデルではSamsung Chromebook Plusが2、3歩リードしている状況。

 

赤坂見附にあるASUSショップに行けるようだったら、実機触って感触が良ければそっちでも良いかもなんて思ったり。

 

買ったり考えが変わったらまた書きます!