TK blog

そうさみんなのITボーイのブログです

銀行は今すぐキャッシュカードをやめるべき

今日、ATMで金を下ろせなくなった。

 

残業も1時間程度で済み、お金をおろしてシンフォギアを打とうと思っていた。

が、いつも使っているソニー銀行のキャッシュカードをセブンイレブンのATMに入れても、「このカードは使えません」と冷たい一言で吐き出すのみ。

ん、カードがダメになったのか?昨日まで使えてたのにな。

 

時刻は19:30。急いでカスタマーセンター(CC)に電話したところ。

 

CC「おそらくカードの磁気が飛んでATMで読み取れなくなったと思います。無料で再発行しますね。」

 

俺「えと、今日お金おろしたいんですけど、どうしたら良いですか?」

 

CC「ネットバンキングで他行に振込をしていただいて、他行で引き出していただくしかないですが、本日は時間を過ぎているため引き出せるのは明日以降になります。」

 

俺「…はぁ?

 

何言ってんだこいつ。

いや当然っちゃ当然かもしれないけど、けど言わせてくれ。

馬鹿なのか??

 

ある意味命より大切な金を預けてよ、結果スマホの画面の数字でしかない状態ってアホか。

(ここでは「デビット機能でクレカ代わりに使えるじゃん」みたいな意見は無視する。)

 

もし俺が、故郷の両親が危篤状態で今すぐ実家に帰らなきゃいけないとき、「キャッシュカードの磁気が飛んで金が引き落とせない」から帰れなかった。親の死に目に会えなかった、って状況が許されると思ってんのか??もしそうなったとき、銀行は果たしてどう責任を取ってくれるんだろう。なぁ?てめえらの作ったキャッシュカードとやらの不具合によって。

 

そもそも、約30年生きてきてキャッシュカードの「磁気が飛ぶ」って目にあう発想それ自体が全く無かったわ。

 

じゃあどういうときに磁気とやらが飛ぶ(飛びやすい)か調べてみると、

 

  • 携帯電話・車の電磁ロックキー・マンションのカードキーと同じポケットやカバンに入れておく

→ん、まあ財布に入ってるから大丈夫??

 

  • 交通系ICカードと同じ定期入れに入れて、駅の改札機にタッチしている

→俺はやってねえけど、やってる人たまに見るよね。

 

  • カードどうしを腹合わせに重ねて財布に入れておく

→たまに財布の中でこうなってるかもな。

 

  • 留め金に磁石が使われているカバンに入れておく

→は?そんなカバン腐るほど存在するだろ。

 

  • パソコンやテレビ、電子レンジの上に置いておく

→レンジの上には置かないけど、ノートパソコンの上において支払い手続きとかするよね。

 

もしかして本当に銀行って馬鹿なのか??

 

大切な金が引き出せない状況になりやすい状況がこれ??

馬鹿野郎!!常に起こりうるじゃねえか!!!!

スマホもパソコンもテレビもWi-Fi関連機器も、スマホケースもカバンも財布の磁石、なんでも磁気やらなんやらで溢れている現代に、だよ???

え、不思議なんですけど。なんで、こんな、日々よくあることで磁気が飛んでお金引き出せなくなるんですか??え、まじで不思議。なんとかしようと思わないの?え、ちょっとまってほんと理解できない。2018年ですよ??平成ももう終わりますよ??未だにクソ弱い「磁気」とかいうわけわかんないカードで我々は現金の操作させられてんですか??

 

本当に銀行って馬鹿だわ。

 

当然、こんなクソみたいなリスク回避するために飛ばない、もしくは磁気に代わる仕組みてありますよね??静脈認証?は?コンビニATMとか含めて一体どれくらい使われてるかわからないですけど。

 

なんかじぶん銀行とかは、スマホで引き出しとかできるみたい。これは財布忘れたり、緊急のときとかに便利ね!

 

ICチップ?なんかこれも剥き出しだし、ダメージ食らって「磁気」と同じになりそう。

 

というわけで、こんなクソ弱い「磁気」のキャッシュカードを発行してるソニー銀行のカードは切り刻んで、お金も全部引き出してもう使わないことにしました。

 

んでさ、なんでもっとこういうリスク回避しようとしないわけ??大切なお金に!!

当たり前みたいに「磁気が飛んじゃいましたね」みたいに言うんじゃねえよ、言っとくが発行した手前カードも貴様らの商品だからな!?その不具合なんだからまじで責任持ってほしいわ。再発行依頼一応かけたけど、2日以内に来なかったら金輪際使わないからね。ってか仮に1週間かかったとしたら、その間お金引き出せないってどんだけよ。

当たり前に「他行に振り込んで使え」とかてめえ無責任すぎんだろって。